ポートフォリオ

加納えり
加納えり

はじめまして。北陸地方在住の30歳前半、加納えりと申します。
ご覧いただきありがとうございます。
私の経歴や執筆記事をまとめました。
ご依頼の参考にしていただければ幸いです。

経歴

簡単な経歴は以下のとおりです。
2012年4月に警察官を拝命し、 交番、自動車警ら隊、刑事課等で勤務。
2025年3月に警察官を退職。

主に刑事課員として仕事をしており、司法書類の作成、性犯罪や薬物事件、窃盗事件等を取扱いました。
また鑑識課員として指紋や足痕跡、DNAの採取などの鑑識活動を行なっていました。
特に、性犯罪被害者からの事情聴取や調書の作成等、相手の気持ちに寄り添った対応を心がけながら、犯人逮捕のために尽力。

13年勤務してきた中で、人事異動によるストレスや将来への不安から、強みとなるスキルを身につけようと決心し、退職しました。

現在は、自身の経験を活かしながらライターとして活動しています。

強み

さまざまな司法書類を作成してきましたが、司法書類は裁判などでも開示される重要書類のため、何を伝えたいのかを明確に、被害者の心情に配慮しながら丁寧な作成を心がけていました。

また、性犯罪被害者や年少者からの事情聴取では、「何をされたのか」というデリケートな問題を、相手に寄り添いながら話を聞いていかなければなりません。
事情聴取ではオープン質問、クローズ質問を駆使しながら、相手から得た様々な情報を基に事件捜査に当たってきました。
相手が何の問題を抱えていて、何を求めているのか、ということを聞き出すことができる点が強みです。

当ブログのアイキャッチ画像はCANVAで自作しているので、画像作成も可能です。

執筆記事

下記は私がこれまでに書いた記事です。ご一読していただけると幸いです。

  • パスポートのオンライン申請に関する記事
    2025年3月24日からオンラインでパスポートの申請が可能になりました。
    実際にオンラインで申請を行ったときの経験をもとに申請方法やエラーの対処法などに関する記事です。
  • ウェルスナビを利用した資産運用に関する記事
    実際に資産運用を始めて5年目になる自身の体験から、ウェルスナビで資産運用するメリットとデメリットについて執筆しました。
  • パン通販サイトrebakeに関する記事
    実際にrebakeでパンの詰め合わせを購入し、安くパンを買えるのかを検証しました。
  • HSP気質を持つ人警察官に関する記事
    13年間警察官として勤務してきた中で、自身が持つHSPという気質を交えて向き不向きについて解説しました。
    Google検索順位6位(2025年8月5日時点)

ご依頼について

お問合わせは、こちらのGoogleフォームから受け付けております。

タイトルとURLをコピーしました