オルビスのヘアミルクをレビュー!ベタつかずしっとりまとまる髪へ

レビュー

朝起きると髪が広がって、まとまりがなくパサパサ。
ドライヤー後も毛先が乾いて指通りが悪い——。

そんな悩みをずっと感じていました。
特にオイル系のトリートメントは「重くてベタつく」ことが多く、ちょうどいいものに出会えずにいました。

いろいろな商品を探しているときに見かけたのが、オルビスの「エッセンスインヘアミルク」
「無香料でベタつかない」「なのにしっかり潤う」と評判だったので、思い切って購入してみました。

結論、オルビスの「エッセンスインヘアミルク」はおすすめです!

オルビス商品を利用して5年以上になる私ですが、ヘアミルクもお気に入りすぎて現在3本目をリピート中!
ヘアミルクの使い心地を徹底レビューしてみたので、ぜひ最後までご覧ください!

オルビス「エッセンスインヘアミルク」とは?無香料で軽いから毎日使いやすい!

このヘアミルクのポイントは、無香料・無着色・アルコールフリーというやさしい処方。
オルビスらしい肌にも髪にも優しい設計です。

公式サイトによると、

  • 浸透補修成分(CMC類似成分)配合で、ダメージ部分を内側から補修
  • ドライヤーの熱ダメージもケア
  • 髪の内部までうるおいを届け、毛先までしっとりなめらかに

とのこと。
見た目はシンプルですが、可愛らしいピンク色でテンション上がります!
価格も「約1,320円(税込)」と、デイリー使いしやすいお手頃さです。

実際に使ってみたレビュー|軽いのにしっとりまとまる!

私の髪質は以下のとおりです。

  • ボブくらいの長さ
  • ヘアカラーあり
  • ブリーチなし
  • 細くて軟らかめ
  • 直毛
  • ボリュームが出にくい

ヘアミルクのテクスチャーと使い心地、翌朝のまとまり具合をレビューします。

テクスチャーと使い心地

手に取ると、少しとろみのあるミルク状

伸びがよく、ボブヘアの私は1プッシュで全体に行き渡ります。
髪の中間から毛先になじませてドライヤーをかけると、するんと指通りがよくなりました。

ベタつきもなく、使用感は軽いのに保湿されているのを実感できます。

また完全無香料なので、シャンプーやトリートメントの香りを邪魔することもありません。匂いに敏感な人も安心してお使いいただけます。

翌朝の髪のまとまり

寝ぐせも付きにくく、自然なツヤ感があります。重たくないのにまとまりはあるので、朝のスタイリングがかなりラクになりました。

私はオイルを使うと全体的にベタッとしてしまいます。下手をすると「髪の毛洗ってないの?」という感じに見えてしまう髪質なので、本当にちょうどいいバランスです。

朝はオルビスのヘアスプレーも使用しています。

ヘアスプレーをしてからブラシで髪を整え、寝ぐせがひどいときだけヘアアイロンを使いますが、1週間に1回も使っていません。

しっとり効果を高めるおすすめの使い方

  1. タオルドライ後、毛先中心に1プッシュほどつける
  2. 髪全体になじませ、ドライヤーで乾かす
  3. 朝のスタイリング前にも1プッシュつけると広がり防止に◎

特におすすめなのが、ドライヤー前の使用
熱によるパサつきを抑え、髪の内部までうるおいを閉じ込めてくれます。

いつもお世話になっている美容師さんに「ヘアカラーの落ち方がとってもきれいです」と言っていただけました!

オルビスのヘアミルクと他アイテムを比較してみた

商品名使用感香り保湿力特徴
一般的なヘアオイル重め・ツヤ強め香り強め高いが重い広がり抑えるがベタつきやすい
オルビス エッセンスインヘアミルク軽くサラサラ無香料しっとりベタつかずナチュラルなツヤ
プチプラミルク軽い香り強め普通ドラッグストアで手軽に買える

毎日使うものなので、価格も抑えめなところが嬉しいです!

デメリットも正直レビュー:合う・合わないポイント

もちろん、全員にフィットするというわけではありません。
実際に使って感じた注意点も挙げておきます。

  • 髪が硬い・ハイダメージの人には少し物足りないかも
  • 香りを楽しみたい人には不向き(完全無香料)
  • 量をつけすぎると、少し重たく感じることも

とはいえ、軽さと保湿力のバランスを重視する人にとっては、かなり満足度が高いと思います。

口コミ

全体的には、保湿力の高さや無香料、コスパの良さに関するポストが多い印象です。

しかし保湿力がイマイチだというレビューもあります。自身の髪質に合うかどうか、一度試してみても良いかもしれません。

まとめ|オルビスのヘアミルクは“軽やか保湿”を叶える名品

オルビス「エッセンスインヘアミルク」は、

  • ベタつかないのにしっとりまとまる
  • 無香料でどんなシーンでも使いやすい
  • コスパも良く、毎日ケアにぴったり

という点で、忙しい30代女性の味方になるヘアケアアイテムです。

「オイルの重さが苦手だけど、ツヤは欲しい」
「朝のパサつきをどうにかしたい」

そんな方に、ぜひ一度試してみてほしい!
きっと翌朝の髪に、ちょっとした変化を感じられるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました